ステッチングポニー

製品の縫製の際に製品を固定する道具です。
あると無いとじゃかなり作業効率が変わります
名前は、ステッチングポニー、ステッチングツリー、レーシングポニーなど様々ついですが
椅子においてその上に座り固定します。
その姿が馬に乗っているようだからこの名前がついているのか…🤔

これは僕が始めた頃から使っているもので
最近テーブルにクランプして使うタイプのものを購入したんですが、首が動くので使いやすいんです!
ただ横に振れないので用途によってですね

韓国の工房DreamFactoryさんのstitchponyです。
大きさは4種類あって1番小さいものを買いました。
持ち運びも楽でどこでも使えます!
持ち運びはしませんが(笑)
あと雰囲気がいいですね
カッコイイです。

僕は道具大好きなのでこうやってモチベーションを高めてます(笑)
家の棚を作るのにもとりあえず道具をやたらと揃えました(笑)

新しい道具もですが、最初から使ってるものは新しくしたくないし
古い道具も好きなので、ヤスオク見てはあれこれ欲しいなーなんて見ています。
蚤の市なんかも心揺さぶられる道具が多くてたまらないですねー
こういう仕事をしていると素敵な道具が多くてなんだか楽しい気分になります。

inizio

福島市で革製品のオーダー、販売をしています 一つ一つ丁寧に紡いでいきます オーダーメイドをもっと身近に

0コメント

  • 1000 / 1000